スタッフブログ

オーセブン本社のリニューアル

IMG_1509
時と共に人も物もポンコツになります。
自分もあちらこちらにガタを感じる今日この頃ですが
今さら若返る事など出来そうもありません。
ポンコツオヤジと違って
物はリニューアル出来る所が良いですね。
07CADもリニューアルした今年
埼玉、本社ビルも生まれ変わりました。

本社の外壁が渋くなりました



IMG_1432
レンガ色の茶色が目立った本社でしたが
今回は少し落ち着いたダークグレー色になりました。
梅雨時期で工期に1ヶ月を要しましたが
塗装業者さんの誠に丁寧なお仕事で完成しました。
毎朝、作業始めの挨拶からきちっとされる業者さんで
当然仕事の出来栄えもきちっとした物です。
職人さんの仕事ですね。
これでオーセブンも少し大人に成長した様な気がします。
私が入社した頃は20代の社員が走り回る様な
会社でしたが
いまでは皆さん30代〜40代の精鋭です。
本社ともども渋く成長しています。

本社塗装で「カタリノ」実践



IMG_0312
IMG_0312
IMG_0311
IMG_0313
IMG_0316
IMG_0314
IMG_03623
本社のリニューアルとは直接関係ないのですが
写真合成ソ「カタリノ」は外壁塗装に
持ってこいのソフトです。
まずは自社で実践してみます。
外壁の色は何が良いか?
オーセブンカラーのブルーとか
造園関係に携わる企業イメージでグリーンが良いのでは?
などなど、意見を募ると決まりません。
そんな時はやはり写真合成のイメージ図が役に立ちます。
「カタリノ」の出番です。
何種類かプレゼン画像を作成してみました。
一目瞭然です。
仕事のイメージカラーのブルーとかグリーンでは余りに
暴れた感じで落ち着きがありません。
即刻、却下になりました。
微妙に変わる色彩を写真合成で確認しながら
最終的に今回のダークグレーに決まりました。
まるで、外壁塗装の営業をやっている様でした。

外壁塗装の勉強ができました



img-724093601-0001
最初に養生から始まります。
足場の設置ですが、なんと一日で組み上げました。
そして足場にネットを貼って準備完了です。
次に洗浄に入りました。
壁面の汚れを高圧洗浄機で洗い流します。
それが終わると目地修正です。
古い目地の切り出し除去、シーリング再修正です。
シーリングが乾燥すると塗装に入りました。
真っ白い下塗りから始まり、中塗り、仕上げ塗装となります。
本当に丁寧な仕事ですね。
工事費用に一番大きく影響するのは使う塗料の種類ですね。
安い順に
アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素塗装と並びます。
対応年数が5年、8年、10年15年と違う様です。
最近では対応年数だけでは無く断熱性能に優れた塗料も有る様で
一番安いアクリルの2倍から3倍の金額になっていました。
どのグレードを使うのが良いか?
本当に悩むところです。

まとめ



IMG_1510
「カタリノ」の活用の場として外壁塗装業にも使える事を実感しました。
塗装業者の人と話をしても何も知らない様では相手にされません。
今回は、自分にとって良い機会を与えて頂けました。
本社の塗り替え工事で色々勉強させて頂きました。
今回の体験を活かして、塗装業者さんへアプローチして行きたいと思います。

本社のネームプレートも新しくなりました。