スタッフブログ

事務所のリフォーム完了しました

IMG_0184
2月から始まった2階事務所の
リフォーム工事が終了して
本格的な引っ越しが始まりました。
1階の狭い場所から
広くて綺麗な事務所への移動です。

事務所に必要な3点セット



71df6e4f0e6d17ce6489f1052731be5a_s
事務所を機能的に活用する為には
各作業テーブルに電源、LANケーブル、電話
この3点が最低限必要になります。
最初に机のレイアウトを決めて
各配線の寸法取りから始めます。
足元に配線を這わすのはセンスが無いので
天井配管を活用して配線を振り分けます。
各机の島ごとに天井から配線が下りてくる感じです。
以前の足元配線からするとスッキリと処理されました。

LANケーブル製作は初体験



IMG_0186
LANケーブルなどは電機屋さんで
購入する物と思っていたのですが
建物に配線するには10m単位の長さが必要になります。
長すぎても処理に困るので
自作で調整する事になりました。
LANケーブルが自作できる事自体新鮮な体験です。
LANケーブルを100m単位で購入して
ワイヤーストリッパーで被膜を剥がし
規定の順番に8本のケーブルを並べます。
コネクターを嵌めて圧着ペンチで
コネクターの針をケーブルに刺します。
最後にフロントカバーを取り付け完成です。

LANケーブルを作製してみたが?



IMG_0187
LANケーブルの作製作業は細かい手作業で
老眼の私には結構ハードルの高い作業でした。
頑張ってケーブルを配線したがインターネットが
繋がらなくては意味が有りません。
そこで、登場するのがLANケーブルチェッカーです。
順番にランプが点灯して正確に
繋がれている事を確認します。
何故か?ランプが点灯しない現実に直面すると
自分の不器用さにガッカリです。
自分のミスで自分に腹が立つのだから
怒りの持っていき場が有りません。
線を切りなおして、また最初から組み直しです。
何度かこの様な思いを経験しながら
配線が終わり、ほっとしました。

2画面モニターが横長モニターに変更



IMG_0188
全ての点検が終わり、最終的にパソコンへ接続
モニターにインターネット画像が写れば
全て完了でした。
しかし、色々問題が出て来る物です。
07CADのセールスポイントに
リアルタイムパース機能が有ります。
そこで、社員の机には2画面対応が出来る様に
モニターが2セット設置されていました。
これが結構な場所を取って机が狭い現状でした。
今回、机の機能性をアップする為に
横長モニターを導入して
1モニターで2画面分の活用が出来る物に更新しました。
LANケーブルを差し込み横長モニターに
画像が写ると思ったら写りません。
グラフィックボードとの相性が有る様で
対応ボードへの交換も必要になりました。

まとめ



IMG_0190
色々な事が有りましたが
オーセブン本社事務所のリフォームが
当初計画通り3月引っ越し完了までこぎつけました。
業者さんへ全部丸投げではなく
自分達で出来る事は、出来るだけ自分達で対応する。
今まで経験した事がなくても
マニュアルが有れば何とかなる物だと思いました。
綺麗になった事務所に
4月には新しい社員が入って来ます。
新しい環境へ暖かく迎える事が出来る準備が出来て
良かったです。
後は、空き家になった1階の現状復帰が急がれます。